次回アップデートの情報が5月30日に急遽公開されました。
同日、公式生放送の配信もあったので内容をまとめていきます。
YouTubeの放送アーカイブはこちら→緊急生放送『モンスターハンター:ワールド』無料アップデート第3弾
炎妃龍ナナ・テスカトリ実装
追加モンスターナナ・テスカトリと、関連する武器・防具が追加されます。
イビルジョーと同じく、特別任務という形で登場します。
ナナ・テスカトリの武器は複数の強化先が存在し、強化後の武器には防具と同様にスキルが付与されます。
例としてネルギガンテ防具のシリーズスキルである加速再生が発動するなど、強力な武器になっているようです。
また、武器の外見も変化し、スキルにちなんだモンスターの素材の装飾パーツが付きます。
来週以降はナナ・テスカトリの歴戦の個体とも戦えるようです。
イビルジョーのように歴戦はイベントで、通常個体は常駐になると思われます。
転身の装衣実装
新たな特殊装具も追加されます。
転身の装衣は吹っ飛ばし効果のある攻撃を自動で回避するようになる装衣です。
効果時間中は何度でも回避が発動しますが、弱い攻撃はそのまま受けてしまうようです。
武器の仕様変更
一部の不具合が修正されます。
太刀
・見切り斬りが成功した際の効果が永続してしまうことがある不具合を修正。
チャージアックス
・超高出力属性解放斬りの後に、特定の操作により、想定外のタイミングで高出力属性解放斬りに派生できてしまう不具合を修正。
ヘビィボウガン
機関竜弾の弾が発射されるまでの間に照準を出すことで、プレイヤーが照準方向以外を向くことができてしまう不具合を修正。
その他の仕様変更
- 歴戦の個体を部位破壊したり狩猟した際に発生した調査レポートから、歴戦の個体の調査クエストが排出されるように変更。
- 「防具の着彩設定」と「重ね着装備の設定」を、マイハウス以外のアイテムBOXからでも行えるように変更。
- プーギーの「なでる」を成功させやすく変更。
- 導蟲の誘導に伴うカメラの強制移動が、クエスト開始時にキャンプ内では起こらないように変更。
- トロフィー「モンスター博士」の取得条件に、アップデートで追加されたモンスターを含めないように変更。
さらに、前回アップデートにて変更されたものの告知がされていなかった修正に関する情報もありました。
- ジェスチャー「昇竜拳」と「波動拳」を使用した際のボイスについて、使用時の外見に応じて男性はStreet Fighter Ⅴのリュウのボイス、女性はStreet Fighter Ⅴのさくらのボイスを再生するように変更。
不具合の修正
- アップデートVer.2.00に伴って生じたギルドカードのライティングの問題への対応として、Ver.1.06以前の見た目を再現するライトセッティングを適用。
-
勲章を取得した際、トロフィーを正常に取得できない不具合を修正。
この不具合によって未取得になっているトロフィーは、リザルト時に取得できる。 - マム・タロトの大角を完全破壊した際の演出がキャンセルされてクエストクリアできなくなることがある不具合を修正。
- マム・タロトがエリア1で戦闘状態になり、次のエリアに移動しなくなってクエストクリアできなくなることがある不具合を修正。
- オフラインでプレイ中、マム・タロト以外のクエストや探索、トレーニングエリアに移動するとマム・タロトの調査が終了してしまう不具合を修正。
- マム・タロトの大角破壊が達成されたとき、テント内にいたり、ハンターノートを開いていると戦闘中のBGMが再生され続けてしまう不具合を修正。
- 隠れ身の装衣使用時など、小型モンスターと敵対しない状態でもガストドンに発見されてしまう不具合を修正。
- 毒と瘴気やられ時にジェスチャーが使用できなくなる不具合を修正。
- 拠点で食事をした後にゲストとしてクエストに参加すると、オトモに食事効果が反映されないことがある不具合を修正。
- ジェスチャー「Devil May Cry 二丁拳銃」などを使用した際、二丁拳銃が適切にライティングされていなかった不具合を修正。
-
龍属性のガンランス「ガイラバスター・屍套」に龍封力が設定されていなかった不具合を修正。
龍封力「なし」→「中」に変更。 -
RARE7のチャージアックス「ガイラアームズ・王」の能力が、データ設定ミスによりRARE6「金色の盾斧・王」とほぼ同じになっていたのを修正。
属性値を「火12」→「火18」に、会心率を「20%」→「30%」に変更。 - オトモ装備「ラヴァネコヘルムα」の耐性値が、データ設定ミスにより「ガンキンネコヘルムα」と同じ値になっていたのを修正。
-
アップデートVer.2.00以降、オトモ装備「蒼星ネコシリーズ」のレア度が間違っていたのを修正。
レア度「2」→「3」 -
防具を装備した際の見た目に関する複数の不具合を修正。
(詳細は公式告知ページに記載されています。) -
翻訳に関する複数の誤りを修正。
(詳細は公式告知ページに記載されています。)
詳細はこちら→CAPCOM:モンスターハンター:ワールド 公式サイト
アップデートVer.4.00の情報はここまでです。
配信日は明日5月31日…あ、もう日付変わってますね。
本日配信です。
さて、緊急生放送では今後の予定も少し公開されましたので紹介していきます。
新たな歴戦の個体の追加
一つはすでに話したとおり、歴戦ナナが登場します。
詳しい説明はありませんでしたが、来週を予定しているそうです。
そしてもう一つ、既存の歴戦の個体よりも強力な「歴戦王」モンスターが登場します。
歴戦王はイベントクエストにて挑むことができます。
歴戦王クエストをクリアすると、γ(ガンマ)防具の生産に使うチケットが手に入ります。
γ系防具はα・β系の防具よりも強力な防具という位置づけです。
現在、歴戦王キリンと歴戦王ヴァルハザクの存在と日程が公開されています。
歴戦王キリンは6月8日~6月21日(UTC)、歴戦王ヴァルハザクは6月22日~7月5日(UTC)と予定されています。
日程が変更になる可能性をやたら強調していましたが、まあ気にしても仕方ないですね。
ちなみに、歴戦王は体表にメタリック表現が加わるそうです。
えーと…それ歴戦の個体ですでにやってませんでしたっけ。
キャラメイクのやり直し(続報)
「狩人の身だしなみチケット」が有料ダウンロードコンテンツとして配信されます。
配信は6月6日から。
先だって配信された無料版と基本仕様は同じです。
性別変更や顔立ちの変更、細かな調整、ボイス変更が行えます。
ハンターの名前とオトモの名前、容姿の変更には対応していません。
有料版は1回券、2回券、3回券の3種類が用意されており、種類ごとに一度まで購入できます。
価格はそれぞれ300円、500円、700円。
次回の予定は?
次回の予定については一切言及されませんでした。
まあ配信直前に告知するくらい切羽詰まったスケジュールで開発してるようですので、次の予定は話したくても話せないんでしょう。
藤岡Dが繰り返し「しばらくナナと歴戦王を楽しんでもらいたい」と言っていましたので、次のアプデの話は「しばらく」出てこなさそうです。
ではまた!