2020/1/16に配信開始したアークナイツを遊んでみた。
ゲーム内容やキャラの入手方法について解説するよ。
(ページの最後に本音漏れまくりの感想あり)
主な要素
アークナイツには軸となる要素が2つある。
- 拠点防衛バトル
- 基地の管理
拠点防衛バトル
マップ上にキャラクターを配置して、押し寄せる敵の集団を迎撃していくPvEバトル。
勝利条件は全ての敵を処理すること。
一定数の敵がこちらの陣地に侵入すると敗北になる。
キャラクターの配置はコストがかかる。
手持ちのコストは時間経過で回復するけど時間が経てば敵も増えていく。
また、キャラクターはほぼ自動で行動する。
状況に合わせたキャラクター選択と適切な配置が重要になるよ。
戦闘は小規模なマップで行われ、プレイ感覚はパズルに近い。
負けたら原因を洗い出す。
問題を見極めて解説策を練る。
その繰り返しで効率的な配置や編成を見つけ出し、ステージを突破する。
この過程が楽しい。
もちろんレベルを上げて強引に叩き潰すことも可能。
脳筋バンザイ!
先に進むと変則的な仕掛けが次々に追加される。
序盤のステージなら「障害物を置いて敵を妨害できるマップ」や「敵がワープ(隠し通路)を使うマップ」などが出てくる。
基地の管理
基地では消費アイテムの生産などが行える。
キャラクターの育成にも関係する重要コンテンツ。
初期状態では何の機能もなく、自分で施設を作らないといけない。
序盤の作業は面倒くさいけど施設を作ってしまえばだいたい自動で稼働してくれる。
早めに整備しておきたい。
施設にはキャラクターを配属できる。
活動しているキャラクターは24時間ごとに宿舎での休息が必要になる。
得意とする仕事を任せれば効率が上がり、体力を節約できたりする。
キャラクターの入手
ガチャは天井あり。
交換アイテムも貰えるから良心的なほうかな?
無課金ユーザーに対しては厳しすぎず優しすぎずといった印象。
今後のイベントでキャラクターをどのくらい配布するかに注目したい。
なおアークナイツのゲーム内ではキャラクターのことをオペレーターと呼ぶ。
ストーリー加入
メインストーリーを進めるとタイプの異なるオペレーターが続々と仲間になる。
ガチャに頼らなくても偏りのない編成が組める。
人材発掘ガチャ
ガチャ石を消費するオペレーターガチャ。
「50回以上連続で★6が出ないと確率が変わっていき、99回目までに★6が出る」という決まりがある。
適用されるのはスタンダードスカウトに分類されるガチャのみ。
ちなみに毎月およそ9回分のガチャ石とガチャチケットが無料配布される。
臨時のガチャ石配布も加味すれば10回はできそう。
(追記:大量の敵と戦うモードの報酬でガチャ石を確認。無料で毎月18回くらいできる計算になる)
「10回以内に★5以上が確定排出」といった臨時のキャンペーンもある。
有料アイテムに関しては月パスと月間パックがガチャに使える。
1日1回の割安ガチャはない。
他には期間限定パックか、ガチャ石直接購入くらいかな。
アイテム交換
オペレーターを入手すると資格証というものが手に入る。
上級資格証を集めると★6オペレーターなどと交換できる。
交換リストは一定期間ごとに更新される。
購買資格証やFPもたくさん貯めるとオペレーターの入手に役立つ。
公開求人
ゲーム内アイテムで回すオペレーターガチャ。
必要なアイテムが入手しづらく乱発できない。
仕組みもラインナップも人材発掘ガチャとは異なる。
絞り込み機能があり、低レアの重複狙いがしやすい。
★1と★2のオペレーターは求人限定。
少数ながら★3~★5にも求人限定オペレーターがいる。
★6のオペレーターは条件を満たせば出る可能性がある。
その他の方法
期間限定イベントはまだ一度も開催されていないため詳細不明。
キャラクターの育成
育成アイテムの収集がとても重要。
レベル上げの延長で上限解放も行える。
同一キャラを重ねる必要性は薄い。
レベルと昇進
オペレーターはアイテムを消費して成長させていく。
ゲーム内通貨の龍門幣も消費する。
★3以上のオペレーターは昇進を行ってレベル上限を緩和できる。
昇進したオペレーターは素質が解放されて強くなったり、スキルの選択肢が増える。
ただしコストが重くなってしまう。
レア度が低いオペレーターはレベル上限が低く、昇進できる回数も少ない。
潜在能力強化(限凸)
オペレーターの重複入手で5回まで潜在能力強化が行える。
手間がかかる割りに効果は控えめ。
同一オペレーターを6回以上入手したときはアイテムが貰える。
余分に入手しても無駄にはならない。
信頼度
信頼度を高めると能力が底上げされる。
信頼度は戦闘で使ったり基地に配属することで獲得できる。
一気に引き上げる方法はなさそう。
育成まとめ
高レアオペレーターは昇進による伸びしろが大きい。
希少な強化アイテムを要求されるのが難点。
重複も狙いにくい。
低レアオペレーターはコストが低めで使いやすい。
手軽に昇進でき、序盤は性能不足も感じない。
ただし覚えるスキルは少ない。
感想
配信後の数日で序章と1章を終えたので感想を書いていくよ。
物語は今のところ良い感触なし。
シリアス一辺倒で飽きはじめている。
清涼剤になるようなキャラの濃い仲間が出てきてほしい。
期待しないでゆっくり進めようと思う。
(追記:2章でお気楽天使が出てきた。嬉しすぎる)
次にメインストーリーのバトルについて。
ボス戦以外は冗長で退屈。
座学をやっている気分になる。
基礎を理解したら後はお好きに、ではなくチュートリアルがいつまでも続く感じ。
1つのことを説明するのに固定編成と自分の部隊で合計2回バトルする流れが嫌い。
くどい。
(追記:3章にて解消される。このゲーム私の思い通りになりすぎじゃないか?)
その一方でメインストーリー以外のバトルはどれも面白い。
物資調達は相当な回数プレイすることになるから、オートモードの時短を狙ってタイムアタックするのが楽しい。
膨大な数の敵を相手にする殲滅作戦も遊び甲斐がある。
基地システムも結構気に入っている。
これがなかったらやる気が続かずにやめていたかもしれない。
ほぼ自動で龍門幣を増やしてもらって、育成アイテムは自力で稼ぐ。
最初の整備作業は面倒だったけど今はとても快適。
このあと戦力が整ったら真っ先に基地拡張の素材を集めに行きたい。
メインストーリーはイベントの前に消化できれば御の字だね。
イベントの告知が来るまではのんびりやる。
ではまた!